FRONTIER21でメールでのやり取りが格段に減りました-税理士法人近未来様

FRONTIER21でメールでのやり取りが格段に減りました-税理士法人近未来様

2025年06月16日

事務所名税理士法人近未来
代表者名貞本 市和様
所在地福岡県福岡市

■利用システム

FRONTIER21
達人シリーズ
弥生シリーズ
パソコンセット
サーバセット
複合機
DocuWorks

事務所紹介


福岡市東区と北九州市小倉北区に事務所を設け、「経営者の身近な相談所」として企業の創業支援・事業承継・遺産相続など税務に関連する幅広い相談をお受けしております。また、クラウド会計の導入など、時代に即した業務効率化も進めており、お客様の課題解決に寄り添い業務を進めております。

FRONTEIR21


――導入の経緯

平成25年より使用させていただいております。当時はクラウド会計という言葉が出始めたころでしたが、お客様とリアルタイムでデータを共有できることに魅力を感じ導入させていただきました。

――運用方法
お客様と会計データやエクセルファイルの共有とお客様へ訪問する際のデータを保存場所として運用しています。

――導入してよかった点
導入してからメールでのやり取りが格段に減り、会計データが複数あるという状態がなくなりました。また、エクセルを共有できることで、共同で管理したいものを置いておく場所として非常に役立っています。Macユーザーが多くなっているので、WEB版が今よりも使いやすくなると更にいいですね。

達人シリーズ


――導入の経緯
弥生会計と達人シリーズは、他製品と比較して圧倒的なコストパフォーマンスが魅力であったことから導入を決定しました。また、所内のペーパーレス化を推進し業務の効率化と文書管理の改善を図るためDocuWorks等導入しました。

――ご利用中のシステム構成
会計ソフトは弥生会計、freeeを利用しています。弥生会計で入力した会計データを達人シリーズへ連携し、freeeに関しては達人でメール受信の管理のみを行っています。保存が必要な紙資料については、富士フイルムの複合機でスキャンした後、DocuWorksを経由してサーバに保存する運用としています。

――導入してよかった点
所内に関してはほぼ印刷することなく、PC内で完結できる点です。また、達人シリーズはシステム構成も非常に安定していると思っております。

――オリコンタービレから購入した理由
ほかの税理士事務所の運用方法を熟知しており、非常に頼りになりますし、サーバのメンテナンス等、細かいサポートが充実しています。

カスタマーサポートについて


すぐに対応していただき、特に不満はございません。

今後の事務所の運営方針


少しずつ拡大していく方針です。法人や個人事業主に対しては価格勝負はせず、質の高いサービスの提供を重視しながら、相続税分野にも注力していきます。

《取材時期:2025年6月》

導入をご検討されているお客様へ

オリコンターピレでは、導入前のご相談や個別説明会を行っております。
お気軽にお問い合わせください。